3年生 「つみ木広場」(校外学習事後指導)にご協力いただきありがとうございました。

2025年6月27日金曜日

3年生

t f B! P L

 HPへのアップが遅くなってしまいすみませんでした。

6月27日(金)には,校外学習事後指導として,オイスカ山梨支部の皆さんがおこしくださり,「つみ木広場」を行いました。

校外学習では,富士山のふもとを訪れ,自然を守る働きや森の働きについて実地で学習してきました。今回は,その学習をさらに確かなものにするため,学校で自然の持つ良さを体感する授業を行いました。

保護者の皆様方にもご協力いただき,大量の積み木を運び込んで体験活動を行いました。つみ木の持つ木の香りや,肌触りを感じながら,ゲームをしたり,作品を協力して作ったりする中で,自然のよさや大切さについて学びました。

最後に森のお話を聞いた後で,感想発表もしました。







校外学習やつみ木広場を通じて,自然の大切さやあたたかさなどに気付いてくれることを願っています。


ニュース

2025学校だより

緊急連絡

緊急連絡
現在緊急連絡はありません

このブログを検索