甲運小の様子 ピカピカ大作戦の様子 10月28日(水)にピカピカ大作戦を行いました。 今年はピカピカ隊のみんなが中心となって呼びかけを行いました。 各クラスでいつもは掃除できていない場所を挙げ、学校をピカピカにするべく、昼休みの時間も使い掃除を行いました。 ... 2020.10.30 甲運小の様子
6年生 6年生 陶芸教室 今年も、越智先生に来ていただき、陶芸教室を行っています。 10月21日(水)・28日(水)は、「フリーカップ作り」に挑戦しました。 お茶などの飲み物だけでなく、スープなどを飲んでもおかしくないカップを作りました。 一人一人... 2020.10.30 6年生
1年生 1年生 校外学習 1年生の校外学習「金川の森」の様子です。 学校を元気に出発し、金川の森へと向かいました。 金川の森では、どんぐりや落ち葉を拾いました。子供たちは、いろいろな葉っぱやどんぐりを探してたくさん拾っていました。 おいしいお弁当を... 2020.10.19 1年生
4年生 4年生 校外学習 4年生の校外学習(平瀬浄水場・甲府峡東クリーンセンター)の様子です。 静かに集中して施設の方のお話を聞いています。 水道水ができる過程、ゴミを処理する市の施設について、集団行動・マナー、しっかり学んできました。 風土記の丘... 2020.10.09 2020.10.12 4年生
2年生 2年生 校外学習 2年生の校外学習「善光寺」の様子です。 歩道橋やトンネルを通ったことがない児童を通らせてあげたい!との思いがあるコースで善光寺を目指しました。児童からも「この橋みたいなの通るの?初めて!嬉しい!」などという声が聞こえてきました。片道4... 2020.10.07 2020.10.08 2年生
学校行事 令和2年度 秋季大運動会を行いました。 9月26日(土)に行った運動会の様子です。 今年は,いつもとは異なる運動会でしたが,例年と変わらず子供たちの精一杯頑張る様子が見られました。 感染症や熱中症に注意して行う,暑い中始まった運動会の練習でしたが,全員が練習の時から「... 2020.10.05 2020.10.08 学校行事
甲運小の様子 明日は運動会です! 競技が少ない運動会ですが、今日まで練習を一生懸命してきました。 練習の成果を発揮できるように頑張りましょう💪 運動会が成功するように、いい天気になるように願っています! 2020.09.25 2020.09.30 甲運小の様子
甲運小の様子 給食後の歯磨きについて 給食後の歯磨きの様子です。 14日(月)から,歯磨きが始まりました。 給食を食べ終わり,片付け終わった後に,全員で歯磨きを始めます。 時間を決めて歯磨きをして,クラスごと少しずつ時間をずらして口をゆすいでいます。 手... 2020.09.23 2020.09.30 甲運小の様子
6年生 6年生 朝の様子 6年生が運動会の練習用に毎朝グランドにラインを引いてくれています。 おかげで、線の引かれたグラウンドで思いっきり練習ができています。 6年生に感謝して、運動会まで練習頑張りましょう!6年生ありがとう! 2020.09.23 2020.09.30 6年生