2学期になって,特に掃除の仕方がすばらしい学年を見つけましたので,ご紹介します。
それは2年生の皆さんです。
しーーーーんとした中で,ほうきの「さっさっ」という音や,机を運ぶときの「がたん」と言う音しか聞こえません。先生はさすがに指示を小声でするのかな?と思ったら,先生もジェスチャーで指示を出しているので静かなわけです。
このようなことが低学年でもできてしまうところがすごいですね。
もちろんだれも喋っていないので,集中したまま掃除はどんどん進みます。
きっとそのうち1年生も真似しますね。よいお手本になってくれた2年生に拍手を送ります。