去る9月8日(月)に地震を想定した避難訓練が行われました。
今回の避難訓練は,ちょっといつもと違い,予告なしで休み時間中に行われました。
これまでの避難訓練の成果と,自分の命は自分で守る。その時にどう行動するか考える力を身につけさせることを目的に行いました。
窓ガラスなどの危険なものの側にいないことや,自分のクラスでなくても机の下にもぐるなどの臨機応変さが必要になります。
まずは,先生方がいなくても,真剣に訓練に臨めるかどうか。また自分の命を守るために,放送をしっかりと聞けるかが大事になります。
おおむねしっかりと取り組むことができましたので,あとはクラスごとに今日の反省をして,本番でも自分の命を守れるように更に考えてもらいました。